岩倉寺・白庭山探訪

[神仏]岩倉寺ほか
 昨日【140628】、今里→新深江→緑1丁目→(R163・清滝)→下田原ランプ→下田原天満宮→[北田原大橋X(=R168との交差点)]→宮脇書店四條畷市生駒市の地図購入)→[出店X]→おまつの宮→[南田原町X]を東折=R168にて→岩蔵寺→[南田原バイパス中X][宮脇書店X][北田原大橋X][大岩橋X]→磐船神社→哮橋→梅ノ木橋バス停→磐船神社御旅所跡〜逢合橋→茄子作春日神社→(寝屋川市内経由)→大日・R1→今里の順路であちこち見て廻った。(X=交差点)
岩倉寺の巻


▼境内に面した山腹に石仏を望む

▼石仏を望遠レンズで撮る

磐船神社境内の巻
▼四尊磨崖石仏(=四社明神) 磐船石の南側、谷の対岸にある。
 鎌倉時代の作とされる四体の石仏は向かって左から、大日如来観音菩薩勢至菩薩地蔵菩薩といわれてきたが、交野市の調査では、弥勒菩薩(?)・(十一面)観音菩薩阿弥陀如来地蔵菩薩ではないか?ともいう。
 住吉四神の本地仏は通常「薬師如来阿弥陀如来大日如来聖観音」だという意見もあるがよくわからない。
 因みに「星田村明細帳」(享保三・1803年)には、
 祭神 住吉大明神
 本地仏 大日如来薬師如来阿弥陀如来観音菩薩とあり、ほかに十一面観音堂がある。


▼哮ヶ峰上り口(危険のため登攀禁止)

▼天岩戸

▼磐船石頂上

▼境内の不動尊と左行刻銘
・天文拾四年乙巳十二月吉日法印清忍
・像の右行は苔に蔽われて全く見えず(交野郡岩船住吉大明神開(関?)白大蔵坊)


【140506】白庭山探訪の巻
▼A図

▼B図

生駒市総合公園のグランド

▼グランド北側のテニスコートから東北方向に下る道の途中。ここで引き返してしまったため、ニギハヤヒ命の墓(A図X印)(B図濃緑色のピーク)に辿りつけなかった。
 このピークは岩蔵寺の裏山に当たるが、現在、寺からは登れないようだ。昔の行者は登ったに違いない。
▼テニスコートから西北方向に下る階段。→池(A図の赤丸印)=ここから流れ出る細い川がおまつの宮社頭の西側を北流する。天野川の源流の一つか?)→R168→南田原バイパス中Xを東折して「白谷」バス停に至る。


▼「白谷」バス停の近く、鳥浦池畔に立つ「長髄彦本拠」の碑