2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
[猪飼野]ワンコリア・王仁博士顕彰行事 今回のワンコリアフェスティバルの一環としての王仁博士顕彰行事のもよう。 ↑韓国からの見学団一行を迎える「王仁博士「難波津の歌」」の幟。有志の寄付で十本作製した。 ↑御幸橋の上での説明風景。百済川のこと、昨年…
[猪飼野]キョンチャル・アパート関連メモ これは全く私的な<メモ>である。 ・2004.09 生野区未来わがまち会議設立 ・2005.10.28大阪日日新聞に「猪飼野合衆国」掲載 ・2005.12.08 小玉氏らに「新共栄荘」案内 ・2006.06 いくのわがまちクラブ発足 ・2006.0…
猪飼野探訪会のあゆみ【旧版】 (あゆみ) 大阪日日新聞掲載 猪飼野合衆国( 澪標 ―みおつくし― 2005/10/28) http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/miotukusi/2005/10/miotukusi051028.html 発 会 日2006.09.16 第1回(映画「血と骨」を考える集い) 2006.…
[鶴橋]味原町101番地 画家のTさんが生まれ育った家は、絵の裏面に住所印が捺してあって、それには「東区味原101番地」となっているという。 そこから分かる事は次の点である。1. 味原町は「明治33年〜現在の町名」である。はじめ東区、昭和18年以降…
[猪飼野]王仁墳廟来朝紀(写)夫百済国博士王仁者、漢高帝之後裔、有曰鸞之者。鸞之後王狗転至百済。当百済久素王時、我朝人皇第十五代誉田天皇(応神帝)馭宇十六年(乙巳)春二月遣使召文人。久素王即チ王狗之孫王仁ヲ来貢ス焉。則来朝シ以難波津ニ咲屋此…