二灯用差込プラグをゲット

[松下]二灯用差込プラグをゲット
 今日はお彼岸の翌日(お太子さんの日)、天王寺さんの骨董市で珍品をゲットした。
 松下電気器具製作所の第2号自社製品である
【挿込栓付栓受口(さしこみせんつき せんうけぐち)】通称「二灯用差込プラグ」の一部分である。

 この「二灯用差込プラグ」こそ伝説の”二股ソケット”の原型(モデル)なのだが、今日入手したのはその「差込プラグ(=栓)」部分だけで、残念ながら胴体部分(=栓受け口)はそこには見当らなかった。↓


 ↑「案新用實(實用新案)54028」の文字を浮き出させている。

↑ 特許図面中の「6」、図面左側写真のコードの付いた部品が今回入手した「差込プラグ(=栓)」部分である。
(『論叢松下幸之助』第4号・P24(2005年・PHP総合研究所)所載「”二股ソケット”とは何か(足代健二郎)」より)

 この製品は、
松下幸之助相談役の発明考案』(特許8件・実用新案92件の一覧表=社内資料)によれば、
○挿込栓付栓受口(二燈用プラグ)
  実用新案登録番号 54028
  実用新案登録日  大正9.10.25. 
となっている。

↑〈PHP文庫〉わが半生の記録
『私の行き方 考え方』P83「二灯用差込プラグ」の写真部分の改訂
 右:旧版32刷 1995、左:新版44刷 2007、この間の40刷前後のある段階で改訂が行なわれたのであろう。