猪飼野探訪会のあゆみ【改訂版】


猪飼野探訪会のあゆみ【改訂版】

発 会 日2006.09.16

【ウォーク・講演会】

第1回(映画「血と骨」を考える集い) 2006.11.19
【日時】平成18年11月19日(日)午前10時出発 (雨天決行)
【集合場所】JR鶴橋駅中央改札口
【順路】①大軌・鶴橋停留所/鶴橋闇市跡→②比売許曽神社→
③旧朝鮮町→④亀の橋跡〜陣堂道を経て〜⑤熊沢天皇寓居跡→
⑥「血と骨」の舞台→⑦松下幸之助起業の地→⑧大成集会所

第2回(<猪飼野尽くし・ミステリーウォーク>)2007.03.21
    読売新聞(2007.3.10)朝刊記事
    大阪日日新聞(2007.3.16)記事
    大阪日日新聞(2007.3.25)記事
    第2回猪飼野探訪レポート(「鳳のページ」)
    http://www.inbong.com/2007/ikaino/
    第2回猪飼野探訪おさらいMAP(「鳳のページ」)
    http://www.inbong.com/2007/ikaino/ikaino-map/

第3回(<梁石日 魂の流れゆく果て の世界>) 2007.12.02
   読売新聞朝刊(2007.12.03)記事あり
   大阪日日新聞(2007.12.06)記事あり
   さっそくレポート(「鳳のページ」)
   http://www.inbong.com/2007/ikaino/ikaino1202/


第4回(<百済野(桑津街道・平野街道)を歩こう>)2008.03.20
     読売新聞朝刊(2008.3.15)記事あり
       摂津百済寺の ◎ 心礎探索 ◎                     http://d.hatena.ne.jp/heisai/20080315 (平斎の日記)

第5回(猪飼野(秘)マルヒスポット・ツアー)2008.11.09

      
第6回<百済川河口より逆行ウォーク と
   石川郁子さん猪飼野写真展&講演会> 2009.05.10
   http://d.hatena.ne.jp/heisai/20090312(平斎の日記)

王仁博士歌碑建立事業】
王仁博士歌碑建立委員会結成 2009.04.10
上田正昭先生講演会(王仁博士「難波津の歌」歌碑建立記念) 2009.07.20
http://www.inbong.com/2009/wani0720/
王仁博士歌碑竣工 2009.10.31
http://www.inbong.com/2009/wani0720/wani1031/


【書籍刊行・執筆】

・『ニッポン猪飼野ものがたり』2011.2.25
  (上田正昭監修・猪飼野の歴史と文化を考える会編・批評社





・『王仁博士「難波津」の歌と猪飼野』2011.10.31
 (王仁博士歌碑建立委員会編・(株)アットワークス)

・『鶴橋・猪飼野画集』2011.11.1(小野賢一編・足代健二郎寄稿)
・『あしたづ 第10号〜第15号』2008.2.20〜2013.2.20
  (河内の郷土文化サークルセンター編、小野賢一・足代健二郎ら毎号執筆)
・『河内文化のおもちゃ箱』2009.11.10
  (水野正好監修・河内の郷土文化サークルセンター編、者奎通・足代健二郎ら寄稿)


【共催・協力】

・沙也可鉄砲隊のコリアタウンでの活動に協力  2010.3.17
 (説明会・展示・パレードのコーディネート) 
・水都大阪を考える会らと共催(王仁博士・アカルヒメ 平野川水上パレード)
     2010.11.14・2011.11.13
   http://www.inbong.com/2010/1114fune/
   http://www.inbong.com/2011/1113hune/
※2012年度は11月11日、コリアタウン祭りに合わせて行う予定だったが、雨天のため、水上パレードは中止となり、もつごの稚魚放流のみ行われた。

・郷土文化講演会(『ニッポン猪飼野ものがたり』発刊記念)
 (河内の郷土文化サークルセンターに協力)  2011.2.26
  会場:大阪商業大学ユニバーシティホール蒼天
  講師:元秀一氏 「ポストコロニアルと在日文学」
     京嶋覚氏 「摂津 と 河内 二つの 百済
・ワンコリアフェスティバル2011に協力 2011.10.23
  韓国訪問団に王仁博士歌碑を案内、会場では資料の展示
  http://d.hatena.ne.jp/heisai/20111023

関西大学マイノリティ研究所のセミナーに協力2011.6.11
 (『ニッポン猪飼野ものがたり』発刊の経緯 報告者:小林義孝・足代健二郎・鄭甲寿)
 http://www.kansai-u.ac.jp/minority/jun11_2011.html

・なにわの宮リレーウォーク2012.1.22〜6.24(財)大阪市博物館協会に協力
  第5回「埋もれた港、猪甘津と摂津百済郡の史跡をめぐる」のガイドを分担。 http://www.occpa.or.jp/OCCPA/event_news/2011_event_news/NANIWA1360.pdf

・「いくナビ勉強会」 2012.11.25
  絵画と対談で蘇る―大正・昭和の鶴橋・猪飼野の世界―
  (生野区まち案内人の会・生野区役所に協力)

大阪商業大学ユニバーシティホール蒼天「サークルの集い」での展示】 
第17回「王仁博士・アカルヒメ 平野川水上パレード写真展」2010.12.5
第18回「堤楢次郎が描いた―大正・昭和の鶴橋・猪飼野の世界―」2011.11.27
第19回「猪飼野の古い町名表示板・猪飼野関連出版物ほか」2012.11.30


第7回主催(展示・講演会とフィールドワーク)2012.3.25 
   大正・昭和期の鶴橋・猪飼野
       〜日本画家・堤楢次郎の世界〜
 ◎展示・講演会場:東成区役所1F(ふれあいパンジー
   午前10時〜正午 ※地下鉄千日前線「今里」駅すぐ
  ●講師 大阪商大・商業史博物館 明尾圭造氏
 「明治・大正・昭和の大阪画壇と山口草平・堤楢次郎たち」

 ◎フィールドワーク      午後 1時〜4時
【順路】東成区役所→鶴橋町猪飼野北端→松下幸之助起業の地→亀之橋跡→比売許曽神社→旧・朝鮮人町→高津磐舟舊蹟→味原池跡探訪→産湯稲荷社→猫間川跡→堤楢次郎旧宅跡→弥栄神社・旧庄屋飯田邸→旧平野川(鶴之橋北一丁)→鶴之橋跡公園→岡村付近→桃谷駅   約5km(案内 小野賢一・足代健二郎・者奎通)
    http://d.hatena.ne.jp/heisai/20120317



◎第16回なにわ大賞「歴史文化特別賞」を受賞 
2013.7.28(なにわの日)、なにわ名物開発研究会主催のなにわ大賞贈呈式(もーてーしき)が行われ、当会には「歴史文化特別賞」が授与された。
(選考委員長:難波利三氏)。
その賞状と楯を生野区役所1階「生野区の歴史」展示コーナーに展示した。


↓◎なにわ大賞「歴史文化特別賞」受賞記念絵画展

「堤楢次郎が描いた―大正・昭和時代の水都・大阪―川から眺めた街―」 
展示期間:2013年8月16日(金)〜9月4日(水) 
会  場:大阪市立中央図書館1階・エントランスギャラリー

**********************************

[猪飼野]猪飼野探訪会前史
http://d.hatena.ne.jp/heisai/20130606