<暗号「山上憶良」>の私製目次

[歴史]<暗号「山上憶良」>の私製目次

 このページは、『「いろは歌」の暗号』の著者・村上通典氏のウェブサイト「暗号「山上憶良」」の全目次の内、主として【邪馬台国・日本の古代史】関係の部分のみを、私「稲国世直」が自分勝手に抜き出して作成した”私製”の目次である。
 この著者の研究は本来、「いろは歌」の暗号の解読・解釈に主眼をおかれているのであるが、そこから派生した(と思われる)古代史方面の方が、私のレベルには合っており、著者のサイトの全体の構造は余りにも複雑であり、内容が厖大なので、著者には誠に失礼かとは思うが、お許しを頂ければ幸いである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
征東大将軍氏の新発見
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-0kenkyu-memo.htm
・西暦が明かす日本書紀の秘密
http://www.geocities.jp/yasuko8787/1792470-tw-1.htm
・元年ではない太歳干支の秘密
http://www.geocities.jp/yasuko8787/1792470-tw-5.htm
天祖降臨後179万2470余歳の謎
http://www.geocities.jp/yasuko8787/1792470-tw-6.htm
・年代を延長している日本書紀(神庭荒神谷・加茂岩倉遺跡の秘密)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/1792470-tw-7.htm

・『日本書紀』の年代復元式
諡号「推古」の持つ意味・飼葉おけに寝かされたキリスト・年代復元式の求め方・2人のハツクニシラス天皇天祖降臨後179万2470余歳の意義
http://www.geocities.jp/yasuko8787/130811.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・暗号「山上憶良」目次(←これはオリジナルの総目次です)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-mokuzi.htm

魏志倭人伝に見る春秋の筆法
http://www.geocities.jp/yasuko8787/160601.htm


・こんなことでいいのか!歴史学研究会

http://www.geocities.jp/yasuko8787/130723.htm


・万代に語り継ぐべき倭王の名
日本書紀の干支紀年法日本書紀のデータ・景初3年=西暦239年を割り出すための資料・年代に関する神武紀のヒント・年代に関する神功紀のヒント・年代復元式の出発点・ハツクニシラス天皇が2人いる理由
http://www.geocities.jp/yasuko8787/150310.htm


・中国史書を重視する日本書紀
魏志倭人伝の「壹(壱)」と「臺(台)」・「春秋の筆法」=邪馬壱国・景初二年
http://www.geocities.jp/yasuko8787/150301.htm

・神功紀の卑弥呼と台与の記事
http://www.geocities.jp/yasuko8787/130725.htm


紀元節2月11日の意義
神功紀の年代の秘密・年代復元式の持つ意味・古事記没年干支の意義
http://www.geocities.jp/yasuko8787/130503.htm


・ド素人が発見した古事記の大秘密
5世紀の倭の五王の元年、没年と古事記崩年干支・賽の目の出方と古事記崩年干支・古事記崩年干支が示す異常・確率2兆8千億分の1を示す表
http://www.geocities.jp/yasuko8787/110409.htm


・ド素人が明かす日本書紀の大秘密
日にちを干支で表す日本書紀神武天皇と金印の倭奴国王の結びつき・
参考:邪馬台国の謎を解く年代復元
http://www.geocities.jp/yasuko8787/110406.htm


・2010年12月の新聞記事
斉明天皇陵の見直しは必要か・治定見直しに於ける問題点
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-0-0-10-12.htm#sekisitu


前編 邪馬台国ファンへの新提言
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-04.htm

・第一部 邪馬台国ファンを惑わす誤り(目 次 41)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-041.htm

・第二部 「日本書紀」が明かす邪馬台国の真相(目 次 42)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-042.htm


・暗号から分かる邪馬台国邪馬台国を示す地図)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0q-4.htm

・暗号から分かる邪馬台国(古代史の暗号の世界への入口)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0q-3.htm

柿本人麻呂の正体について
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0q-5.htm

・雑録(老人のたわごとなど)..
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-00.htm

掲示板 暗号「山上憶良
http://6904.teacup.com/mm3210/bbs

・付録:『「いろは歌」の暗号』について
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-021.htm

・旧著転載 『「いろは歌」の暗号』 (目次 30)
『「いろは歌」の暗号』は、暗号「山上憶良」の入門書です。
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-03.htm

・MM3210のリンク集
http://www.geocities.jp/yasuko8787/link.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このサイトは迷路のように複雑で閲覧するのに実に骨が折れる。著者がわざと複雑にしているわけではなく、次々と増築しているうちに著者でも手に負えないほど複雑怪奇なHPになってしまったのであろうと拝察する。
↓下記は再度見ようと思っても捜し出すのに難儀する枝サイトの一例である。

・屈辱と忍耐との記録  出版社に低姿勢で出した手紙 (付録:『「いろは歌」の暗号』について の枝サイト)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/02-07.htm


・ベテラン編集者の批評( 古代史の暗号(工事中)の枝サイト)
かましい問い合わせ・恥ずかしい私の対応・「一般の読者向きではない」という烙印・何とか結果がでた再度の挑戦・万葉集についての見直しを迫る材料
http://www.geocities.jp/yasuko8787/0-0-0-12-19.htm


邪馬台国東遷を物語る日本書紀の記事(目次42の枝サイト)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/2-30.htm



・宋史日本国伝に記された五畿七道(雑録の枝サイト)
http://www.geocities.jp/yasuko8787/81111.htm