中浜・鴫野・森之宮



 中浜三丁目に行く用事があった。中央大通り緑橋交差点から一筋北側の東西道路は「千間川」の川跡で、その南側は東成区中本、北側が城東区中浜である。用事を済ませてからこの辺一帯を少し車で探訪した。
 千間川の西の端は、中浜三丁目のところで、南北に流れる平野川に合流していたが、その少し手前の地点から45度の角度で北西方向に折れ曲がっている。合流点は三角形の小公園。そこから200メートル、平野川に沿って北上したところに白山神社がある。境内は平野川の右岸堤防上に位置している。境内に入る石段の両側にスロープが付けてあって、スロープに片輪を掛けると車が登れるようになっている。車を境内に上げさせて頂いて、名誉宮司さんに面会、古文書を拝見した。(詳しくは後日書く)
 神社のすぐ北側、地蔵堂のある四ツ辻を左折して「衛門橋」を渡る。今度は川の左岸を400メートル北上すると、平野川と第2寝屋川のちょうど合流点のところに「城見橋」が架かっている。
 この道と並行して「疎開道路」から延長した立派な道路(豊里矢田線)が走っている。森之宮1丁目の「住都公団森之宮団地」の中に粗末な「大阪砲兵工廠跡」碑が建っている。「下城見橋」を渡って城見通りに突き当たり、OBPの中でUターンして「玉造筋」に入る。玉造筋の北端は「寝屋川」の南岸である。ここから玉造筋を600メートル南下すると第2寝屋川に「弁天橋」が架かり、そのすぐ東側にこれと並行してJR環状線が川を跨いでいる。
 梁石日の「夜を賭けて」にたしか「弁天橋」の名が出ていたように思う。
※但し、現在のこの橋は、名前を受継いでいるだけで、本来の弁天橋ではないそうだ。
 (参考サイト)http://kangaerukai.net/ikaino.htm
        http://kangaerukai.net/apache.htm#top

 古書組合での即売会。おもしろいものを10冊ほど買った。・・・・夜居酒屋garageさんにお邪魔。常連さん2人が腰を据えて店主と酒談中。スバラシイ人生の達人たち。 
※写真(下)は城見橋の一部。水面は平野川下流。